スポーツドリンクにも入ってる!?BCAAとは

こんばんは、そうまです

今回はBCAAについて話をします。


BCAAってなに?

初めて聞いた!!


という人も多いと思います。

この写真は

「アミノバリュー」

というスポーツドリンクで、ラベルにはしっかりとBCAAと書かれています。

アミノバリューには今回の話の主役であるBCAAが入っています!


スポーツドリンクに入っている

ということはスポーツに関係するものなんじゃないか

ならば知っておいたら得するかもしれませんね!


前置きが長くなりましたが簡単に説明していきます




BCAAとは

BCAAは、Branched Chain Amino Acidの略称で、

日本語では、分岐鎖アミノ酸と言います。

主に、バリンロイシンイソロイシンの3つのアミノ酸のことを意味します。

この3つのアミノ酸は必須アミノ酸に分類されます。


↓ ↓ 詳しいアミノ酸の分類はこちら ↓ ↓

BCAA(バリン・ロイシン・イソロイシン)は簡単に言うと、持久系のアミノ酸です。

運動中には、筋肉が勝手に分解され、その分解した筋肉からBCAAを取り出してエネルギーとして使用されます。


皆さんはせっかくの筋肉を分解されたくないですよね?

なので、分解される前にBCAAを摂取することで、筋肉の分解を防いで運動に必要なエネルギーとして使うことができるのです!

今回はアミノバリューを例に説明しましたが、粉末状のBCAAも販売されているので、その粉末を水に混ぜて分量を調節することでより効果的に摂取することができます!



BCAAを理解して最高のパフォーマンスを発揮しよう!!




蹴楽FCホームページでは、サッカー上達はもちろん、様々な活動において役立つ知識をどんどん更新していきます。

このページも追記していきますのでぜひ継続してご覧ください

蹴楽FC

練習場所:羽曳野市立はびきの埴生学園

     大阪府羽曳野市伊賀5-8-1



蹴楽FC

蹴楽FCは、大阪府羽曳野市で活動しているサッカーチームです。 ※当HPは蹴楽OBが運営しています。

0コメント

  • 1000 / 1000